【グレイファッションカラー】白髪染めのしくみ、おしゃれ染めとの違い。

白髪染めの仕組みを知りたい。白髪染めとおしゃれ染めの違いは何?どうして白髪はおしゃれ染めで染まらないの。教えてください。
読者さん
読者さん

このような質問に答えます。

本記事のテーマ

【グレイファッションカラー】白髪染めのしくみ、おしゃれ染めとの違い。

本記事の内容

  • 白髪染めの仕組み。
  • 白髪染めとおしゃれ染めの違い。
  • グレイファッションヘアーカラー。
  • まとめ。

読者さんへメッセージ

白髪染めの染料はヘアカラー後、髪が不自然にならないように濃いブラウンがベースとなり各色味を持たせています。

白髪が染まるようにカラー剤の染料が濃い。染料を濃くしないと白髪は染まりません。

染料が淡い、薄い、このようにファッションカラー剤のような色ですと白髪をカバーできません。白髪に薄く色が入るだけになってしまいます。

ヘアカラー後、髪が不自然にならないようにベースとなる色を白髪染めは濃く設定されています。

では、初めていきましょう。

白髪染めの仕組み

白髪染めの仕組みは、カラー剤の染料が濃く、それによって白髪を染める。

白髪染めの染料はヘアカラー後、髪が不自然にならないように濃いブラウンがベースとなり各色味を持たせています。

染料を濃くしないと白髪は染まりません。

白髪

白髪は何らかの原因があり毛根で色素が作れず白髪として毛髪になっています。

白髪は毛髪色素がない。(メラニン色素のユーメラニン、フェオメラニンがありません。)

・ユーメラニンは髪の濃淡を決定づける。

 濃いと黒、茶。 淡いと橙、黄。

 

・フェオメラニンは(赤褐色) ユーメラニンの濃淡に作用されます。

 ユーメラニンが濃いと赤、橙に見える。 淡いと黄、薄い黄に見える。

  • 黒髪=ユーメラニンが多い。(濃) ※金髪は少ない(淡)
  • 黒髪=フェオメラニンは赤、橙。※金髪は少ない(薄い黄色)
memo
白髪は髪の色を決定づけるユーメラニンが無いので、その分ブラウンを濃くする必要があります。ブラウンが淡く薄ければ白髪を染めることはできないのです。

※全く染まらないわけではなく染まったとしても薄いブラウンに染まります。感覚的に染まっていないのと同じということになります。

黒染めをした毛髪のカラーチェンジ

白髪染めのカラー剤で黒染めをした毛髪を1、2ヶ月後に髪を明るくするときは注意が必要です。

黒染め後は、希望の色味にならない。明度が上がらない。これは白髪染めカラー剤の染料に特徴があるかです。

黒の染料は、赤、青がベースとなっていて濃い染料となっています。

濃い染料は髪内部に長い期間残り、退色しても赤の染料が赤褐色として残ります。

明度が上がらないのは

メラニン色素は化学反応で色素を脱色することができますが、染料は脱色することができません。髪内部に残留します。ゆえに明度が上がりづらいのです。黒染めの回数が多いほどこの傾向が強くなり明度が上がらない。

希望の色味にならないのは

カラー剤の黒染料で赤が残り脱色されないので希望の色味にならないのです。

赤褐色のように見えます。

memo
レッド系は特に問題はありませんが、淡い色味が希望の場合ほぼ不可能です。ブラウン系で明度を上げるとリスクを回避できると思います。必要に応じて、補色はマット系(グリーン)を使うのが良いでしょう。

退色するのを待ってカラーチェンジする方法もあります。(期間が必要)

読者さん
読者さん
白髪染めの染料は、おしゃれ染めの染料より濃いのですね、黒染めをした髪のカラーチェンジは明るくなりにくいとよく聞きますね、、

白髪はメラニンがない為、黒髪にのようにベースとなる色素を染料で補う必要があります。そのため、おしゃれ染と比べて染料を濃くする必要があります。又、濃くした染料は、メラニンと違い脱色されずらく、カラーチェンジをする場合、明度が上がりません。
アツシ
アツシ

白髪染めとおしゃれ染めの違い

白髪染めと、おしゃれ染めの違いは白髪を染めるか、黒髪を染めるかの違いです。

白髪染めと、おしゃれ染めはカラー剤のベース色が異なりますの使い分けをしましょう。

白に色を付けるのか、黒の色を抜いて色を付けるのか、それにより、ヘアカラー後が不自然にならないようにベースとなる色を白髪染めは濃く、おしゃれ染めは、淡い設定になっています。

  • 白髪染め→メラニン(無)→ベースカラー(濃)
  • おしゃれ染め→メラニン(有)→ベースカラー(淡い)

白髪 ?% 明度の見え方が異なる

白髪、70%、60%、50%、40% 30%といったように白髪が混合しているケースがほとんどだと思います。

  • ヘアカラーチャートの毛束、白髪30%で色味本がありますので確認してください。白髪30%で染めた時の明るさで各レベル表記しています。
memo
8レベルのカラー剤で染めた場合。白髪70%の毛髪を染めると、8レベルより明るくなりますので注意してください。この場合6レベル、7レベルのカラー剤を選択すると良いでしょう。希望のレベルより少しレベルを下げるとイメージした明度に近くなります。
読者さん
読者さん
白髪、30%と70%では、同じカラー剤でも明るさが変わってしまうのですねー。

そのとうりです。特に8レベルより明度の高いカラー剤は明るさが変わりやすいので、カラーチャートの白髪30%の明度をみて、仕上がり明度を決めてください。例えば、「白髪70%のお客様、希望8レベル」この場合7レベルのカラー剤を使うと、仕上がりは8レベル位になります。
アツシ
アツシ

グレイファッションカラー

ファッションカラーに近く各色味を揃えたカラー剤。明るめの白髪染めが可能です。

カラー1剤

  • ベースはダーク系のブラウン。dk(ダーク)低中彩度    〜 d(ダル)中彩度。
  • リフター。
  • 色味 暖色系 寒色系。
  • 明度 9レベル位まで。※メーカーで異なります。

2剤OX 6% 4% 3% ※メーカーで異なります

  • 6% 現在の明るさ又は明度をあげるときに使う。
  • 4% 現在の明るさ又は明度を少し下げるときに使う。
  • 3% 黒染めに近いところまで明度を下げる時に使う。

※白髪染めの場合3%は色が沈みやすいので注意してください。染料が濃い為に起こる現象です。

毛髪保護成分

タンパク質、セラミドなど配合。※メーカーで異なります。

毛髪は加齢とともに変化し細くなっていきます。それをカバーする為に配合されています。

memo
グレイファッションカラーはこのような悩みの女性に向いています。

白髪をカバーしつつ明るく染めたい。

おしゃれ染め感覚で白髪染めをしたい。

髪を痛ませたくない、長くヘアカラーをしたい。

読者さん
読者さん
現在の白髪染めカラー剤は、ファッションカラー剤に近い感じがします。

ファッションカラーを楽しんでいた方が白髪染めに抵抗なく移行できるように、ファッション性を持たせたのがグレイファッションカラーです。昔は白髪染めだと、色味、明度の種類はほんの少しでした。カラー剤も進化したと思います。
アツシ
アツシ

ファッションカラーの仕組みはこの記事を参考にしてください。

【酸化染毛剤ファッションカラーのしくみ】ファッションカラー1剤2剤の種類&使い分け!

まとめ

白髪染めの仕組み。白髪はメラニンが無いので、染料が濃くなっている。

白髪染めとおしゃれ染めの違い。白髪染めは染料が濃い。おしゃれ染は染料が淡い。

グレイファッションカラー剤。ファッションカラーに近い明度設定で色味を揃えたカラー剤。

本記事は以上となります。